クロコダイルの涙

今日は、そんなに泣かなかったですよーだ。


でもやっぱり『ジョゼ』のことを考えると、ダメなんです〜。


『ジョゼ』で、「リュウグウノツカイ」が出てくるんです。
「あ!」って思って。
リュウグウノツカイ」っていうのは、深海魚です。
赤い長いにょろにょろしたものが、頭に生えています。
いとこのお兄ちゃんのお古の図鑑で小さい頃に見て、その頃から
すごく気になっているのです。
深い海にはすごい生き物がいるんだなあって思って。
名前も良くないですか?「竜宮の使い」って。
どのくらいかわかんないけど、大きいみたいで。
こんなこわい生き物が暗い海で本当に泳いでいるんだと思って。
深い海には、不思議なかたちの生き物がたくさんいて、すごく興味があります。

あたしは是非、生きている「リュウグウノツカイ」が見てみたいと思ってて。
剥製が池袋の水族館にある、という話を聞いたことがありますが、
色褪せてるらしいです。赤い長いのが赤くないなんて!
あたしは、生きてる「リュウグウノツカイ」が見たいのです。
ジョゼがついに虎を見ることが出来たみたいに、
あたしも、にょろにょろ泳いでる「リュウグウノツカイ」が見たいのです。
水圧や光の関係とか、珍しい生き物だからとか、そんなんで見ることは難しいのかな。