はつうま


土曜日(13日)のこと。


この日は、「はつうまのおまつり」の日でした。
節分から、初めての「うまのひ」のことを「はつうま」というらしいです。
はつうまのおまつりとは、一族でおまつりしているお社(お稲荷さま)があって、そこに
・尾頭つきの青い魚3匹
あぶらげ3枚
・お赤飯3膳
をお供えするのです。
上の3点は絶対マスト、それに加えてお豆腐やちくわなども。


朝早くからお社にお供えに行って、お社の中にある太鼓をたたいて来ます。
そういうおまつりです。


一応5時頃に起きたので、今年は去年より5分くらい早くお供えに行けました…。
氏子は11軒とのこと。
もう3軒分くらいあがってたけど。
何時に来てるんだろう…。
太鼓を「どん」とたたいて来た。
曇ってて、とにかく寒くてちょっと大変だった…。


そのあとはガソリン入れに行って、そうしているうちにロイホが開いたのでモーニングセットを
食べて帰ってきました。


昼間は何か中途半端な時間に眠くなったり…。
でも大切なおまつり。
毎年、身が引き締まる思いです。