梅を漬けています


おー、近づいてきたよ、現在に。


7月7日、有給休暇をもらって、サンデールームのワークショップへ。
今回は、「梅干し」です。
梅干しをつくるのは初めて!
榛名で無農薬、無化学肥料で梅を育てているという、岩田さん姉妹のご指導です。
梅は岩田さんの農園で、当日の朝収穫したばかりの南高梅です。


すこうし、黄色がかっているものもある青梅。
もいでから熟させたものではなく、樹で熟させたのだそうです。
香りは桃に似た、あまーい香り!
ひと粒ひと粒、手ぬぐいで拭きながら甘い香りを楽しみました。


そして、漬けたところ。

この後毎日ころがして(今日もころがしたよ!)、紫蘇を入れて、日陰で干して、
食べられるようになるのはお盆頃だそうです。。。
結構時間かかるのね…。
やり切れるかな…あたし(不安)。


ということで、梅干しが失敗すると困るので(笑)梅ジュースもつくっています。
もうだいぶ水が上がってきています。
からだに良い梅でつくるジュースは、子どもにも安心して飲んでもらえそう!
もちろんおとなも!
こちらは2週間くらいで出来上がりみたいです。
あと、ウチの庭の畑にもとても良い実のなる南高梅の樹があるので、手入れの事とか
剪定のこととか、気になっていたことを聞くことが出来て良かった!


今はインターネットとかファストフードのような、「高速」が重宝されていますが、
たまにはこんなふうにじっくり何かを熟成させるもいいなと思いました。
どちらも出来上がりが楽しみです。